


26年48万人※の治療実績から生まれた
ニキビ・
ニキビ跡治療


※2008年~2024年の延べ人数
悩みのない肌へ
もう、ニキビに振り回されない
なかなか治らないニキビ・ニキビ跡に
おすすめニキビ治療プラン
-
オリジナル
治療薬プラン14,000円前後
※初診料 3,300円(税込)を含む
-
オリジナル治療薬+
院内施術プラン25,000円前後
※初診料 3,300円(税込)を含む
-
ニキビ跡
レーザー治療プラン25,000円前後
※初診料 3,300円(税込)を含む
学生の方におすすめ
ニキビ治療学割コース
-
オリジナル治療薬
(約1ヵ月分) -
院内施術(全2回)
-
院内処方コスメ一式
39,500円
診察料0円
※通常料金
65,950円(税込)
なかなか治らない
ニキビ・ニキビ跡の
お悩みに

治っては繰り返してしまう
長年ニキビに悩んでいる
保険診療で治らなかった
ニキビの赤みが気になる
セルフケアでニキビを悪化した
ニキビ跡の凹みを治したい
ニキビもニキビ跡も毛穴もキレイに治したい
ニキビのできにくい肌になりたい
なかなか治らないと悩んでいるなら
タカミクリニック ニキビ治療院の
ニキビ・ニキビ跡治療
タカミクリニックの
三位一体トータル治療
今あるニキビを治すだけでなく、ニキビ跡を残さない、さらにはニキビを繰り返さない肌質へと根本から改善することを目的に、独自に開発している「オリジナル治療薬」「院内施術」「院内処方コスメ」を用いた三位一体のトータル治療で、思春期ニキビから大人ニキビまで患者様一人ひとりに合わせたオーダーメイドの治療を行っています。
-
Point
01
ニキビ治療26年、
48万人以上の実績女優やモデルといった美の質にこだわる職業の方々から、『一刻も早くきれいに治す』ことを求められ続ける中で実際に行ってきたこだわりの治療法です。
-
Point
02
独自開発した
オリジナル治療薬開院当初から時間をかけて開発し、治療実績を踏まえて改良を重ねてきた独自の治療薬は、自宅で無理なく本格的な治療を行うことができます。
-
Point
03
美容の観点を
取り入れた施術施術に使用する医療機器や薬剤も独自開発。現在あるニキビを治すだけでなく、“ニキビを繰り返さない肌質”へと改善し、肌質そのものを底上げします。
-
Point
04
ニキビに特化した
ニキビ専門治療繰り返すニキビを治すだけでなく、美しい肌づくりを目指すために、ニキビ治療の知識や治療経験が豊富な医師が診療を行っています。
-
Point
05
寄り添う安心の
サポート体制患者様の「ニキビを治したい」という気持ちをサポートし、医師、スタッフ全員で安心して通っていただけるクリニックを目指しています。
なかなか治らないニキビ・ニキビ跡に
おすすめニキビ治療プラン
-
オリジナル
治療薬プラン14,000円前後
※初診料 3,300円(税込)を含む
-
オリジナル治療薬+
院内施術プラン25,000円前後
※初診料 3,300円(税込)を含む
-
ニキビ跡
レーザー治療プラン25,000円前後
※初診料 3,300円(税込)を含む
学生の方におすすめ
ニキビ治療学割コース
-
オリジナル治療薬
(約1ヵ月分) -
院内施術(全2回)
-
院内処方コスメ一式
39,500円
診察料0円
※通常料金
65,950円(税込)
どうして
ニキビができるの?

ニキビができる主な原因は、
①角質肥厚などによる毛穴のふさがり
②皮脂の過剰分泌
③毛穴内でのアクネ菌(=ニキビ菌)の増殖
の3つです。
思春期以降に発症し、大人にきび(吹き出物)は生活習慣やストレスで悪化することも。
ニキビは症状が進行するにつれ、炎症を起こし、さらに悪化すると膿が溜まった状態になります。炎症を起こしたニキビは治療過程においてニキビ跡を残すこともあるため、早期に炎症を抑えることが重要です。
だからこそ
ニキビ・ニキビ跡を治すには、
原因と症状を知ることが大切です
あなたのお悩みは
どんなニキビ・ニキビ跡?
ニキビにお悩みの方
ニキビ跡にお悩みの方
炎症のないニキビ
ニキビの初期段階
白ニキビ(コメド)

ニキビの出来はじめ、もっとも初期の段階で、皮脂や古い角質が毛穴につまった状態。白ニキビは毛穴に詰まった皮脂が白く見え、痛みや腫れといった症状はほとんどありません。ただ、そのまま放っておくとどんどん症状が進行していくので、白ニキビを見つけたらすぐにケアをする必要があります。
ニキビの酸化段階
黒ニキビ

白ニキビが進行し、毛穴が開口し、毛穴に詰まった皮脂が空気に触れて酸化することにより黒く変色し、「黒ニキビ」となります。黒ニキビは、一見ほくろのように見えたり毛穴汚れに見えることもあります。
炎症を起こしたニキビ
ニキビ炎症段階
赤ニキビ

「赤く炎症を起こした状態」が「赤ニキビ」です。毛穴に溜まった皮脂を栄養にアクネ菌が増殖して炎症が進行し、皮膚も赤く腫れあがってしまいます。炎症が長引き、症状が悪化するとニキビ跡を残してしまう可能性もあるので、専門のクリニックで治療が必要です。
▶︎おすすめの治療方法
ニキビ化膿段階
黄ニキビ
(嚢胞ニキビ)

赤ニキビの炎症がさらに進行し、膿まで発生させてしまうと「黄ニキビ」となります。この状態になると、炎症が皮膚の奥の方まで達してしまうので、治った後もニキビ跡になる可能性が高いだけでなく、クレーターのように肌に凹凸ができてしまうリスクもあります。
▶︎おすすめの治療方法
ニキビ跡
ニキビ跡の赤み

炎症によるダメージを修復しようと集中的に毛細血管が作られたことに加え、炎症ダメージで皮膚が薄くなったことで、毛細血管の赤い色素が透けて見えている状態。基本的には肌のターンオーバーによって徐々に薄れていきますが、炎症がひどく皮膚の深い部分までダメージが与えられている場合は、時間が経過しても自然と赤みが薄れていくことが難しいと言われています。
ニキビ跡の色素沈着
(茶色)

ニキビの跡の色素沈着は、茶色いシミのように見えるのが特徴で、ニキビの炎症によりメラノサイトが活性化し、大量のメラニンが生成されことが原因です。赤みのあるニキビ跡を放置したことで、6ヵ月以上の経過をたどり、茶色のニキビ跡に変化していき、メラニンによる茶色いシミのような色素沈着になります。
▶︎おすすめの治療方法
ニキビ跡の凹み
(クレーター)

化膿ニキビへと症状が悪化した場合、ニキビの傷が真皮に達し、真皮を破壊してしまいます。真皮が修復できたところとできなかったところの差が、凸凹やクレーターになり、元の肌状態に再生するのは極めて難しくなります。また、爪や不衛生な器具でニキビをつぶすこともクレーターの原因になります。
▶︎おすすめの治療方法
なかなか治らないニキビ・ニキビ跡に
おすすめニキビ治療プラン
-
オリジナル
治療薬プラン14,000円前後
※初診料 3,300円(税込)を含む
-
オリジナル治療薬+
院内施術プラン25,000円前後
※初診料 3,300円(税込)を含む
-
ニキビ跡
レーザー治療プラン25,000円前後
※初診料 3,300円(税込)を含む
学生の方におすすめ
ニキビ治療学割コース
-
オリジナル治療薬
(約1ヵ月分) -
院内施術(全2回)
-
院内処方コスメ一式
39,500円
診察料0円
※通常料金
65,950円(税込)
タカミクリニックの
ニキビ治療料金
はじめての方でも取り組みやすい
おすすめニキビ治療プラン
美容皮膚科タカミクリニックでは、患者様の症状やご希望に合わせて、オリジナル治療薬のみのプランと、オリジナル治療薬とクリニックの施術を組み合わせた、2つのプランをご提案しています。
-
オリジナル治療薬プラン
14,000円前後
※初診料 3,300円(税込)を含む
当院のオリジナル治療薬をメインにした治療を行います。
診 察
オリジナル治療薬
・治療用タカミクリニックピール
・ニキビ治療用ローション など
オリジナル治療薬+院内施術プラン
25,000円前後
※初診料 3,300円(税込)を含む
“より早く”“よりきれいに”を求める方へ、オリジナル治療薬と院内施術を組み合わせた治療を行います。
診 察
オリジナル治療薬
・治療用タカミクリニックピール
・ニキビ治療用ローション など
クリニックでの施術
・LED治療
・イオン導入(ビタミンC) など
学生の方におすすめ
ニキビ治療・学割コース当院では、早期にニキビ治療をスタートしていただくための応援プランとして、平日限定の学生割引コースをご用意しております。
学生の方におすすめ
ニキビ治療・学割コース
オリジナル治療薬(1ヶ月分)
院内施術(全2回)
院内処方コスメ一式
39,500円
診察料0円※通常料金 65,950円(税込)
ニキビの発生、炎症を抑えて、気になるニキビを早期に撃退したい、24歳以下の学生の皆様へ。
ニキビ治療専門の医師による診察と院内施術を2回お受けいただき、自宅では当院オリジナルの外用薬とスキンケアによる自宅治療を毎日行っていただくことができます。(2回分の診察料は無料となります)
美容皮膚科のニキビ治療を始めてみたい、本格的にニキビ治療をスタートしたい学生の方のための特別コースです。
詳しくはお問い合わせください。コース内容
- LED治療
- 2回
- ソフトピーリング+イオン導入
(ビタミンCE)顔全体+首 - 2回
- オリジナル治療薬
- 1ヵ月分
- タカミクリニック院内
処方コスメ - 1式
来院スケジュール例
1回目
肌診療+LED治療+ソフトピーリング+
イオン導入(ビタミンCE)2〜3週間後
肌診療+LED治療+ソフトピーリング+
イオン導入(ビタミンCE)-
※オリジナル治療薬、院内処方コスメでご自宅でのケアを行っていただきます。
-
※2回分の診察料無料(通常、初診:3,300円 再診:1,100円)。
-
※本コースは、2ヵ月間有効です。
-
※本コースの対象は、当院をはじめて利用される24歳以下の学生の方、かつ平日にご来院いただける方となります。
-
※18歳未満の方は保護者の同意、同伴が必要となります。
クリニックでの
施術メニュー例
オリジナルで開発した医療機器や薬剤を用いた施術など、自費診療ならではの施術を多数をご用意。熟練した医療従事者が丁寧に施術します。現在あるニキビを治すだけでなく、“ニキビを繰り返さない肌質”へと改善し、肌質そのものを底上げします。
-
ニキビ跡赤み専用レーザー(VビームⅡ)
効果実感が高く、人気のレーザー治療
効果実感が高く、人気のレーザー治療
主に赤い色素に吸収される波長のレーザー光を肌に照射することで、ニキビ跡の赤み、炎症性赤ニキビ、赤ら顔、毛細血管拡張症等を改善する治療です。
使用するレーザー機は特殊な冷却機能を搭載しており、痛みと肌表面への熱損傷を最小限に抑えながら治療ができます。※ニキビ跡の色素沈着は適応外となります。
-
部分ショット(6ショット以内)
16,500円(税込)
-
鼻/両こめかみ/あご
各22,000円(税込)
-
あご下/フェイスライン
各33,000円(税込)
-
両ほほ
44,000円(税込)
-
-
フラクショナル炭酸ガスレーザー
強力肌再生で「ニキビ跡の凹み・クレーター」を改善
強力肌再生で「ニキビ跡の凹み・クレーター」を改善
フラクショナル炭酸ガスレーザーは、肌表面を滑らかにすることを目的としたレーザーです。真皮のコラーゲンを強力に再生させ「ニキビ跡の凹み・クレーター」を改善していきます。
フラクショナルレーザーの中でも、肌を再構築する効果が最も高い分、照射中のほてり感や灼熱感が強く、照射後の赤みや腫れが数日つづくなど、ダウンタイムに日数を要します。お仕事や学校の長いお休みの前を治療のチャンスと捉えお受けになる患者様も増えています。-
部分照射(5ショット以内)
28,160円(税込)
-
タカミクリニックの
ニキビ・ニキビ跡治療の
流れ
なかなか治らないニキビ・ニキビ跡に
おすすめニキビ治療プラン
-
オリジナル
治療薬プラン14,000円前後
※初診料 3,300円(税込)を含む
-
オリジナル治療薬+
院内施術プラン25,000円前後
※初診料 3,300円(税込)を含む
-
ニキビ跡
レーザー治療プラン25,000円前後
※初診料 3,300円(税込)を含む
学生の方におすすめ
ニキビ治療学割コース
-
オリジナル治療薬
(約1ヵ月分) -
院内施術(全2回)
-
院内処方コスメ一式
39,500円
診察料0円
※通常料金
65,950円(税込)
よくある質問
-
Q
一般皮膚科に何回通っても治りませんでしたが、治りますか。
-
A
当院のニキビ治療は、全てオリジナルの薬剤や施術の組み合わせとなっています。
一般皮膚科と違い、今出来ているニキビだけではなく、ニキビが出来にくい肌質を目指し、ニキビ跡治療にも重点を置いていきます。ニキビ治療において大切なことは諦めないことです。一緒に治療をがんばりましょう。
※当院にお越しの患者様のうち、約60%は一般皮膚科(保険診療)から、その他は他院の美容皮膚科・エステからやはじめてクリニックで治療をされる方がお越しになります。
-
Q
1回の治療で治りますか。
-
A
1回の治療で症状の改善を実感される方はいらっしゃいますが、残念ながら、1回でニキビが完治するのは難しいかと思います。
当院の治療では、ニキビを繰り返さないお肌を目指すため、ある程度の治療期間や通院回数を要します。初診時に医師から、患者様一人ひとりの症状に合った、治療の回数・期間の目安をご説明いたします。
-
Q
自宅用の外用薬だけ希望ですが、大丈夫ですか。
-
A
当院では、【1.自宅用の外用薬】【2.クリニックでの施術】【3.ご自宅でのスキンケア】を組み合わせていただくことが、より早く効果を出すポイントだと考えています。
基本的にはこの組み合わせで治療を開始することをおすすめしておりますが、ご予算などがある場合は診察時、医師にご相談ください。
-
Q
背中やデコルテのニキビが気になりますが、良くなりますか。
-
A
お顔だけではなくお身体のニキビでお悩みの方は非常に多いです。
見えない部分ということもあり、ケアを後回しにしてしまう方も多いです。
ニキビの悪化、ニキビ跡(色素沈着)になってからでは、治すまでに時間と費用がかかります。早めに治療を開始することをおすすめしております。
-
Q
他のクリニックで「イオン導入」や、「ピーリング」をしましたがよくなりません。治療内容は同じですか。
-
A
他のクリニックとメニュー名が同じでも、治療内容は大きく異なります。当院の治療は、院内で作るオリジナルの「イオン導入液」や「ピーリング剤」などを使用していることが強みです。このオリジナルの治療により、ニキビ治療において多くの実績を出しています。
-
Q
一週間後に結婚式があります。ニキビ治療はできますか。
-
A
ご予約は可能です。近日中に大切なご予定のある場合は、慎重に診察と治療をさせていただきます。しかし、ご希望の治療を受けられない可能性もございますので余裕を持ってニキビ治療をスタートすることをおすすめいたします。
-
Q
今ニキビが出来ていて、早めに予約したいのですが…
-
A
当院は完全予約制となっておりますが、予約状況に空きがあればご予約いただけます。ただし予約が混み合っている場合もございますので、まずはお電話でお問い合わせください。
-
Q
男性ですが、行ってもよい雰囲気ですか。
-
A
多くの男性の患者様にもお越しいただいています。
院内での施術が終わったあとのスキンケアなどを、女性と別のお部屋でして頂くことも可能です。ぜひ、お問い合わせください。
-
Q
未成年ですが、一人で行っても大丈夫ですか。
-
A
未成年の患者様の治療は、必ず保護者様の同意の上で開始となります。
保護者様にも治療への理解をしていただきたいので、初診時の同伴をお願いしています。
(保護者様が遠方にお住まいなどの理由で同伴が不可能な方はお問い合わせください。)
保護者とは・・・親権者(親、もしくは法的に親権者として選任された方)を指します。
この他にも気になることや不安な点がございましたら、お電話にてお気軽にお問い合わせください。
医師紹介
美容皮膚科タカミクリニック 院長
高見 洋(たかみ ひろし)
東京慈恵会医科大学医学部卒。1999年、“ニキビを短期間で治す”の想いから「タカミクリニック」を開設し、一般皮膚科領域に美容の観点を取り入れた診療を開始。以来、ニキビ・毛穴などの美肌治療から、レーザー治療・ヒアルロン酸注入によるエイジング治療まで幅広く提供する総合美容皮膚科の院長として、日本人はもとよりアジア人に最も適した美容医療を独自の理論で追及し続ける。
美容皮膚科タカミクリニック 副院長
山屋 雅美(やまやまさみ)
2004年埼玉医科大学卒。東邦大学医療センター大橋病院皮膚科、三井記念病院皮膚科にて、アトピー性皮膚炎から皮膚癌、色素失調症(しみ、あざ等)等多くの臨床経験を積む。2011年タカミクリニックに入職。2021年、副院長に就任。現在はニキビ・毛穴など美肌治療から、シミ・しわ・たるみなどのエイジングケア治療まで、当院の全診療の監修を行う。
クリニックのご案内


美容皮膚科タカミクリニック
ニキビ治療院
〒107-0062
東京都港区南青山3-18-20 松本ビル3F・4F・5F
※表参道駅A4出口から徒歩1分
診察時間
10:00~19:00(金のみ 11:00~20:00)
休診日
12/31~1/3
ご利用案内
当院では患者様にスムーズに治療を受けていただくために以下の通りご案内させていただいております。皆様のご理解とご協力をお願い申し上げます。
変更・キャンセルについて
当院では、下記の通り、ご変更・キャンセルについての取り決めを設けさせていただいております。
予約が込み合いご迷惑をお掛けしておりますが、1人でも多くの方に治療をお受けいただくために、ご理解とご協力をどうぞよろしくお願い申し上げます。
医師、スタッフ、処置室など、すべての環境を万全に整えて技術をご提供させていただいておりますため、ご変更・キャンセルの際は余裕をもってご連絡いただきますよう、ご理解とご協力をどうぞよろしくお願い申し上げます。
-
ニキビ治療院
-
変更・
キャンセル期限 -
ご予約の3日前まで
-
期間経過後の
キャンセル料 -
3千円
-
当日キャンセル
無断キャンセル -
当日キャンセル、無断キャンセルの場合、またキャンセルが度重なる場合は、以降のご予約を制限させていただく場合がございますのでご了承ください。
-
遅刻について
-
ご予約時間より遅れて来院されますと、施術をお受けいただけなくなる場合がございますのでご了承ください。
ご来院時について
-
・初めてのご来院の際は、予約時間の10分前にご来院ください。
受付にて、問診票のご入力をお願いします。予約時間より遅れて来院されますと、施術をお受けいただくなる、あるいは施術時間が短くなる場合がございますのでご了承ください。
※ご来院の際に、ご本人確認ができる公的身分証明書を必ずご提示いただいております。以下のいずれか一つをご持参ください。
〈マイナンバーカード・健康保険証・運転免許証・パスポート等〉 -
・現在、治療中の疾患や内服中のお薬がありましたら、当日必ずお申し出ください。お薬手帳をお持ちの方はご持参ください。
-
・妊娠中または妊娠の可能性のある方は、当日必ずお申し出ください。施術内容やお薬の種類によって使用できないことがあります。
-
・お顔の診察は、メイクや色付き下地をつけていないお肌の状態を診させていただきます。クレンジング、洗顔料のご用意はございますが、できるだけ、すっぴんの状態で色なしの日焼け止めのみでのご来院にご協力をお願いいたします。
-
・お帰りの際にメイクご希望の方は、メイク道具をご持参ください。(スキンケア用品、ヘアクリップ等は当院にてご用意しています。)
※処置内容によっては、メイクが出来ない場合もございます。 -
・他の患者様のプライバシーにご配慮いただき、お付き添いの方の来院はできるだけ控えてください。
また、安全に施術をお受けいただくために、小さなお子様をお連れいただくことはご遠慮ください。 -
・当院は予約制ですが、診察や処置の内容によってお待ちいただく可能性があります。患者様のご相談内容によっては診察や処置時間が予定より長くなる場合がありますので、ご来院からお帰りまでの時間は余裕をもってご予定くださいますようお願いいたします。
未成年の方が治療を
受けられる場合のご注意
-
未成年の方へ
18歳未満の方が治療を受けられる場合、保護者の方の同意が必要となります。当日、保護者の方にご同伴いただきますようお願いいたします。(保護者の方が遠方にお住まいなど、どうしてもご同伴が難しい場合にはご相談ください。)
-
保護者の方へ
ご同伴の際に承諾書をご記入いただきますので、印鑑をご持参ください。
保護者とは・・・親権者(親、もしくは法的に親権者として選任された方)を指します。
お支払いについて
お支払いには、現金、クレジットカード[VISA/Master/JCB/アメックス/ダイナース/ディスカバー/銀聯](※1)、デビットカード、電子マネー[交通系IC/QUICPay/iD/Edy/nanaco/waon](※2)をご利用いただけます。
※1 VISA/Master/JCB/アメックスは、1回払い/2回払い/分割払い/ボーナス一括払いが可能です。ダイナースは、1回払い/2回払い/分割払いが可能です。ただしコース契約時のお支払いは1回払い(JCBカードのみ2回払い/ボーナス一括払いが可能)となります。ご本人様の契約内容によってはご利用いただけるお支払い回数が異なります。ご本人様名義以外のクレジットカードはご利用いただけません。その他詳細についてはお問い合わせください。
※2 電子マネーはコース契約時のお支払いにはご利用いただけません。
自費診療(保険外診療)について
当院は自費診療の美容皮膚科です。保険診療は行っておりません。
当院は、保険診療では受けることができないオリジナルの施術や薬を独自に開発するなど、ただ治すだけではなく美容の観点を幅広く取り入れた自費診療ならではの治療を提供しています。保険診療は行っておりませんので、あらかじめご了承ください。
※ご利用案内は必ずお読みください。
※当院での治療は自由診療のため保険は適用されません。
※ 当院はすべて税込価格表記となります。
【初診料】3,300円 【再診料】1,100円